愛媛県 今治市役所吉海支所の職員が、吉海地域の移住交流、暮らし情報、行政情報、産業、観光、イベントなどいろいろな事をお届けします!
掲載内容へのご質問・お問い合わせは、今治市役所吉海支所 TEL 0897-84-2111(代)まで

2013年9月28日土曜日

お月見ウォーキング

 9月20日(金)よしうみバラ公園周辺で「お月見ウォーキング」が開催されました。




 当日は105名の参加者があり、前日は中秋の名月でしたので、月明かりでも十分の明るさです。

 ウォーキングの後には、婦人会のみなさんがいもたきを振る舞い、参加者の皆様は秋の風情を楽しんでいました。




 

2013年9月27日金曜日

亀老山展望公園撮影ポイント

亀老山展望公園山頂手前には、来島海峡大橋及び多島美を撮影できるポイントが数か所あります。




お越しの際は、山頂からの景色はもちろん、当場所からの眺望又は、撮影を楽しんでみてはいかがですか。

2013年9月20日金曜日

ビュースポット

吉海支所の近くの幸港から、高速船に乗り約10分で津島に着きます。
高速船が着く桟橋は、島の北側にあり上陸すれば、すぐ集落があります。
集落は、島の北側に集中していますが、今回紹介するスポットは、島の南側になります。
タクシー、バスはもとより、レンタサイクル、人力車もないので徒歩で約30~40分がんばるしかありません。
がんばれば来島海峡大橋を横から眺めることができます。



来島海峡大橋の下を通過した船が向かってきます。


島の近くで方向を換えます。


来島海峡大橋のビュースポットは、亀老山展望公園や大島自然研究路が有名ですが、眺めは負けてないと思います。


中秋の名月 in 亀老山展望公園

 今の季節は来島海峡大橋の中央付近に夕陽が沈むことから、亀老山展望台には大勢のカメラマンや観光客が訪れています。
 

 展望台だけでもこんなにたくさんの方が訪れています。もちろん写真撮影スポットの「ANDO POINT」にもたくさんのカメラマンがいました。



 

 18時10分日没から30分ぐらいですが、こんなに感動的な夕陽や空のグラデーションを体験することができます。


 そして、昨日は中秋の名月でした。



 月夜に照らされる燧灘がとても幻想的でした。

2013年9月13日金曜日

よしうみバラ公園情報 ~秋の剪定~

バラ公園では、秋の剪定が始まりました。



きれいな花も、まだ少し残っていますが、作業が終わると…。


少し寂しくなりますが、この剪定をしなければ、10月頃にきれいな花を咲かせてくれません。



まだまだ、暑い日が続く中、作業員さんたちはがんばっています!


10月中旬には、秋の見頃を迎えますので、ぜひ見に来てくださいね♪
 




2013年9月9日月曜日

きみは?

あ、こんにちは。秋を感じたいこの頃です。
今日もここ吉海は、青い海、青い空です。

左に小さく見える橋が来島海峡大橋、右が大突間島


ブログのいいネタないかなと探していると、ん?


きみは黄色に塗られているけど、よく見ると車の形が見える。

あ、な~んだ消火栓の蓋だ。まあ、よく見なくても消火栓と表示されていますね。
注)地元では、消火栓がわかりやすいように、黄色で塗られています。

本当は、どんな姿なんだろう?


上の写真は、広島県竹原市忠海港近くで撮影したものです。
余談ですが、近くにアヲハタジャムの工場があります。

みなさん、吉海に来て、車の絵が入った消火栓を見つけてみてください。

さて、ボチボチここらでおきましょか。


スズメバチの巣




今年の猛暑の影響か!?、とあるお宅の軒下に、
こんなに立派なスズメバチの巣が…。




 ここの主人は、命がけで駆除をしたそうです。
 幸いなことに、刺されることなく駆除完了。
 
大変危険なので、皆さんはマネをせず、
 業者さんにお願いしてくださいね。
 

2013年9月3日火曜日

野間 信熈 (のま のぶひろ)

今回は、吉海町で活躍された、野間信熈(のま のぶひろ)氏を紹介しましょう。

野間信熈氏は、明治30年4月19日、野間豊五郎の長男として誕生し、のちに実業家となり、多くの塩田を所有し、吉海町の塩業のために貢献しました。
また、初代の瀬戸内バスの創業者で、関西地方の実業界の重鎮として活躍されました。

野間信熈氏宅の屋敷跡


今も残る西洋建築


当時の蔵屋敷跡

ご近所の方に話を聞くと、屋敷には、女中さんが2名、専属の庭師が1名常駐し、約150メートルある屋敷前の道路では、お祭りのときには、奴さん、お神輿が通り、大変な賑わいがあったそうです。

吉海町へ遊びに来られた方は、ぜひ一度訪問し、歴史を感じてみてはどうでしょうか。